IBM PC/XT (1983)



■IBM が 1983 年 10 月に発売したパソコン、IBM PC/XT に使用されていたマ
ザーボード。                             
■1986 年初期の製造。横 305mm ×縦 216mm。              
 秋葉原の有名なジャンクショップ「日米商事」で購入。完動品。     
■CPU は 8088(4.77 MHz)。メモリはオンボードで 256KB 実装。     
 本来、PC/XT の搭載メモリは 256KB であるが、このボードは 512KB まで実
 装可能な構造となっている。                     
■PC/XT よりハードディスクドライブがサポートされるようになった。   
■拡張スロットは、XT バスが8個。スロット間隔もいわゆる AT 互換機と同 
 じとなる。                             
■以下に、IBM PC/XT のスペックを示す。                
項 目
内 容
型 番 IBM 5160
発売年月日 1983 年 3 月 8 日
CPU intel i8088(4.77MHz)
Memory 256 KB 〜 640 KB
FDD 5.25 インチ 160KB / 320KB ドライブ
HDD 5.25 インチ ST-506 タイプ 10 MB or 20MB HDD
Video CGA(Colour/Graphics Adapter)320 x 200 ドット 4色



■XT マザーボードの CPU 周辺部分拡大写真。               ■左側には、セラミックパッケージの 8088 CPU があり、右側には、BIOS ROM  (D-27256)2個が実装されている。                   ■CPU 上部の空きソケットは、数値演算コプロセッサ 8087 を実装するための  もの。                                ■水色の8連 DIP-SW は、システムコンフィギュレーション用のもの。     以下に DIP-SW の設定を示す。                     *DIP−SWの設定                         
Switch No. On/Off Function
1
Off
常時OFF
2
On
数値演算プロセッサ無し
2
Off
数値演算プロセッサ有り
3,4
3 On , 4 On システムメモリ:64KB
3,4
3 Off, 4 On システムメモリ:128KB
3,4
3 On , 4 Off システムメモリ:192KB
3,4
3 Off, 4 Off システムメモリ:256KB
5,6
5 On , 6 On EGA/VGA ビデオアダプタを実装
5,6
5 Off, 6 Off モノクロビデオアダプタを実装
5,6
5 On , 6 Off 80x25 モードのCGAビデオアダプタを実装
5,6
5 Off, 6 On 40x25 モードのCGAビデオアダプタを実装
7,8
7 On , 8 On FDドライブ1基搭載
7,8
7 Off, 8 On FDドライブ2基搭載
7,8
7 Off, 8 On FDドライブ3基搭載
7,8
7 Off, 8 Off FDドライブ4基搭載


■IBM PC/XT マザーボードで使用されているLSIは、以下の通り。    
LSI 名称
機 能
i8088 CPU
i8253 タイマ・コントローラ
i8237A DMAコントローラ
i8259A 割り込みコントローラ
i8255 プログラマブルI/O

■IBM PC/XT での割り込み構成を以下に示す。              
割り込み
要 因
NMI メモリ・パリティ・エラー
IRQ0 タイマ出力割り込み
IRQ1 キーボード割り込み
IRQ2 予約(EGA割り込み)
IRQ3 非同期通信2(COM2)
IRQ4 非同期通信1(COM1)
IRQ5 ハードディスクコントローラ
IRQ6 フロッピーディスクコントローラ
IRQ7 パラレルプリンタポート1(LPT1)

■IBM PC/XT での DMA 構成を以下に示す。                
DMA チャネル
要 因
Channel 0 DRAMメモリのリフレッシュ
Channel 1 未使用
Channel 2 フロッピーディスクドライブ
Channel 3 未使用


■コメント                              
このボードも、IBM The PC のマザーボードと同様に、秋葉原のジャンク屋の 
店先で見つけたものです。電源を入れてみたところ動作しなかったのですが、
CPU を交換するだけで直りました。当時のボードはタフですね。筆者はこの基
板が大好きです。見れば見るほど美しい!IBM The PC は、基板の色はグリー 
ン系でしたが、IBM PC/XT ではこげ茶色をしています。現在のマザーボードと
比較すると非常に粗い配線パターンになっていますが、そこがまた、幾何学的
な美しさを醸し出しています。                     

基板には、広大なメモリ実装スペースがあります。この頃もまだ、SIMM は搭 
載されていませんでした。拡張スロットは、いわゆる XT バスと呼ばれる 8  
ビットバスです。スロット間隔は、現在の互換機と同様になりました。しかし
マウントホールの位置が、現在の互換機のマザーボードと微妙に異なっていま
す。IBM PC/XT の時代も、まだバックアップメモリを持たなかったので、シス
テム設定は基板上の DIP スイッチで行います。              

余談になりますが、筆者は IBM 純正 PC/XT のケースも大好きです。現在この
ケースに 80486(100MHz)のマザーボードを入れて、Linux マシンに仕立て上
げて使っています。純正の PC/XT のケースは決してメンテナンス性が良くは 
ありません。メンテナンスのしやすさから言えば、IBM 純正 PC/AT のケース 
の方が格段に良いですね。しかし、純正 PC/XT ケースの、あの傾斜した正面 
などは、昔の SF 映画を見ているようで実に味わいがあります。このケースに
現在のマザーボードを収納するのは、ちょっと大変です。前述したように、マ
ザーボードのマウントホールの位置が PC/AT 規格と異なるので、ほとんどの 
ボードはそのままでは入りません。ちょっと前なら、秋葉原のジャンク屋で大
量に見受けられた IBM PC/XT ですが、今ではさっぱり出なくなってしまい、 
寂しい限りです。                           


<< Go to Menu Page



Copyright (C) Studio Pooh & Catty
2001-2009