■ SONY 初代ウォークマン(TPS−L2) ■


TPS−L2 本体外観

TPS−L2 本体裏面

TPS−L2 本体操作面

TPS−L2 本体上面

                                    
 海外出張の際に、機内持ち込みが可能な小型カセットプレーヤーの必要性を感
じたSONYが、1979年7月に発売したウォークマン。これはその初代モデ
ルであるTPS−L2。ウォークマンといえば、「WALKMAN」のロゴが本
体側面に入っているものだが、本製品は1979年に発売された最初のモデルで
あり、このロゴはまだ付いていない。「WALKMAN」のロゴが付くのは、翌
年1980年発売のモデル以降となる。本体には専用のヘッドホンが付属するが
このヘッドホンは現存しているものが極めて少なく、一説によると本体以上にレ
ア度が高いそうだ。ここに掲載したウォークマンも、ヘッドホンはとうの昔に消
滅してしまったようで、付いていない。以下に主な規格を示す。       
項 目
内 容
トラック方式 4トラック2チャンネル ステレオ
早送り・巻戻し時間 約2分30秒(C−60使用時)
周波数特性 40〜12,000Hz
実用最大出力
総合30mW(15mW+15mW) EIAJ/DC
ヘッドフォンインピーダンス:35Ω時
出力ジャック
ヘッドフォンジャック2個(ステレオミニジャック)
定格出力 0.04V(−28dB) 8Ω負荷時
負荷インピーダンス 8Ω以上、300Ω以下
電源
DC 3V、乾電池UM-3型(IEC呼称R6)2個
または別売バッテリーパックBP−33使用
外部電源ジャック 定格 DC 3V
別売りACパワーアダプターAC-31を接続して、AC 100V、
別売りカーバッテリーコードDCC-127Aを接続して12V
自動車バッテリーから使用可能
消費電力
AC 4.8VA(50Hz)、AC 3.7VA(60Hz)
ACパワーアダプターAC-31使用時
電池寿命
ソニー乾電池スーパーSUM-3Sで、約2.5時間、
ソニーエバレディ乾電池アルカリAM3で約8時間
連続再生可能
大きさ 88×133.5×29mm(幅/高さ/奥行) 突起含まず
重さ 390g(乾電池含む、他の付属品含まず)
付属品
カセットテープ(両面録音済み)
ソニー・エバレディ乾電池アルカリAM3
ステレオヘッドフォン
キャリングケース
(肩掛けベルト、カセット・電池ケース付)

本体底面に貼付された銘版

カセット取り出し口を開いたところ

                                    
 現在のウォークマンと異なる点は、ヘッドホン端子が2個搭載されているとこ
ろである。付属のヘッドホンと同じMDR−3L2ステレオヘッドホンを追加す
ることで、2人が同時に聞くことができた。またHOT LINEボタンという
ユニークな機能が付いていたことでも有名である。このボタンを押すと、本体に
内蔵されたマイクが音を拾ってヘッドホンに出力するため、テープを聴きながら
会話ができるというギミックだ。                     

 録音機能もオートリバースも付いていないので、構造的には極めて単純な構成
となっている。ボリュームは、左右のバランス調整も兼ねたスライド式である。
またトーンスイッチも付いており、ドルビーNRをONにして録音されたテープ
を聞く際には、このスイッチをLOW側に設定する。            

 電源は単三乾電池2本駆動であるが、ACアダプタやカーバッテリーからも電
源を供給することが可能だ。テープカウンターに相当する機能は搭載されていな
い。規格表を見てもわかるが、周波数特性は結構プアな値である。当時としては
これが精一杯であったのだろう。また付属品の中に「録音済み」のカセットテー
プが1本付いてくるというのも、なかなか面白い。このデモ用テープには、一体
何が録音されていたのか、今となってはちょっと気になっている。      
ヘッド部分のアップ

電池室(単三乾電池2本使用)

ロゴと型番のアップ

初代ウォークマン マニュアル #1

初代ウォークマン マニュアル #2



< BACK